
[銘醸地ドゥエロ!衝撃の美味さの赤ワイン!]
秒速完売1200本の美味さ!
超古木ティント・フィノの魅力溢れる赤ワイン!
感動のワイン ① 再投稿。
今日は、昨年11月12日に投稿した私の最も好きな「ドゥエロの英雄」が訪問者10人と少なく、このワインであればもっと多くの人に知っていただきたく、タイトルを「銘醸地ドゥエロ!衝撃の美味さの赤ワイン!」に変えて再投稿します。
銘醸地ドゥエロ産のミルカンポスは極上の旨さ—–この衝撃の赤ワインに驚いています。
825mの高地畑の樹齢80年以上の超古木ティント・フィノ(テンプラニーリョ)から醸されるこのワインとの出会いに感謝。
パーカー氏のベタ褒めにも納得の逸品です。
スペインNo.1の「ベガシシリア・ウニコ」の旨さと比べてみたいものです。
なお2010のヴィンテージものはパーカーポイント94点で、1200本が秒速完売だったとか。2012のミルカンポスが醸し出すオーラも凄く一目で購入しました。
「ミルカンポス・ビーニャス・ビエハス 2012」
総評:アロマはカシスの旨そうないい香りが立つ。口に含んだ瞬間、酸味と渋みのアタックで即四ツ星++。
フレーバーが濃厚で力強く、その特徴がたまらない。しっかりした渋みと酸味のストラクチュアだから、まだまだ旨くなります。
このワインは甘さだけのワインではなく、風味に力強さがあって、いわばドゥエロの英雄!
ボトルデザインに旨そうな気品も漂っていて、好感度最右翼。
コメントを残す