[世界一の凄腕が造る!Tバケット!]
飛騨高山の「トラン・ブルー!」伝説のパン屋!
赤ワインのお供には 必ずやTバケット!
今日は、日本一のいや世界一のパン屋さんが作る、赤ワインには欠かせないTバケットを紹介します。
飛騨高山の成瀬正さんの「Tバケット」は超人気店目玉商品です!クープ・デュ・モンドの世界大会で第3位になった実力者で、その妥協なき姿勢はまさに職人中の職人技です。
成瀬さんのお店「トラン・ブルー」は開店と同時に整理券を配るほどの超人気店。購入するパンには制限があり一人8個まで。
それを支えたのが、日々のパンの出来栄えに決して満足しないと言う、厳しい姿勢。
「99パーセントでも満足と思える人なのか、100パーセントでないと満足と思えないのか。僕は100パーセントに近づきたいので、99パーセントでは満足できない。」
この姿勢が超人気店につながったようです。一番人気は「Tバケット」—–人気の秘密は、この看板商品にさえも—–「常に不満足であれ」というこだわり—–成瀬さんのパンに向き合う姿勢だそうだ。
トラン・ブルーは、フランス語で [ブルー・トレイン]という意味。
つづりも、英語の [BLUE] ではなく [BLEU] です。
パンづくりにおいては、流行や新奇さを追うよりも、目の前のベーシックなクロワッサンやバゲットをいかにおいしく作るか、そしてもっとおいしくするためには・・・という気持ちで向き合っています。
ふつうのパンを毎日おいしく作り続けること。
それは、一見当たり前のようだけれど、実は一番大切なこと。
小さな当たり前の積み重ねが、おいしいパンに繋がるのだと思っています。
以前私の本「安くて美味しい赤ワイン・2015新版」の59Pで成瀬さんのパン作りを紹介しましたが、今日9月30日の夕刊、日経新聞の「パン屋へGO 秋のうまい旅」に掲載されていましたので、改めて紹介しました。
トランブルーの成瀬さん。
トランブルーのTバケット。
トランブルーの看板デザイン。
以下は最近発売した電子書籍のリンク先と、最下段はブログランキングのリンク先です。
6月10日に販売した「最強のEPUB」iBooks版リンク先。
6月11日に販売した「最強のEPUB」Kindle版リンク先。
「安くて美味しい赤ワイン2015新版」Kindle Pdf Mobi版 5/2に再出版しました。Windowsで快適に読めるようになりました。リンク先は。
コメントを残す