[15万円と1580円が同じ!ワイン界はあてにならない!]
ボルドー最強のペトリスやマルゴー1994にも劣らない!
ワインの値段ほど あてにならないものはない!
今日は、ボルドー最強のペトリスト同じと言われる、スペインの「エングローラ2011」1580円を紹介します。ワインは値段ではありません!
「エングローラ 2011」は世界の評論家を驚嘆させ、スペインワインの常識を覆した、濃厚&エレガントな味わいのまさにお宝級ワイン!
プリオラートの地を囲むように立地するモンサンの樹齢70年で醸された凝縮感は凄まじいの一語!
シャトーペトリュス94年(約15万円)やシャトーマルゴー94年(5万円)に比肩するとは、信じられない思いです。2006ヴィンテージでもパーカー92点を獲得しています。
「フロール・デ・エングローラ 2011」
エングローラを空けるとカシスのいい香りが立つ、色合いは透き通るような綺麗なルビー。ストラクチュアに特徴があって、酸味が比較的強く渋みは最初弱いが、やがて強くなる不思議。
ボディは濃厚でコクのあるフルボディ。濃厚でエレガントだが、ペトリュスに比肩するとは凄すぎないだろうか?飲むにつれ「ズシーンと来るヘビーウエイト」—–280mlだと少しきついが、翌日はスッキリ、いいワイインです。
スペイン モンサン / パーカーポイント91点
葡萄:ガルナッチャ 100% ALC 13.5%ミディアムボディ
リカマン 1580円(税抜) 送料540円
この1580円のエングローラが、あのペトリス15万円と同じです。ワインの値段ほど当てにならないものはありません。
以下は最近発売した電子書籍のリンク先と、最下段はブログランキングのリンク先です。
6月10日に販売した「最強のEPUB」iBooks版リンク先。
6月11日に販売した「最強のEPUB」Kindle版リンク先。
「安くて美味しい赤ワイン2015新版」Kindle Pdf Mobi版 5/2に再出版しました。Windowsで快適に読めるようになりました。リンク先は。
コメントを残す