[サクラマス!謎の多さが魅力!]

Pocket

[サクラマス!謎の多さが魅力!]

私の疑問!サクラマスの  謎に迫ります!
今日は、サクラマスの謎の多さの魅力を紹介します。サクラマスにはなぜ謎が多いのでしょうか。
サクラマスは謎の多い魚です。ここでは、私の疑問に迫りたいと思います。
サクラマスは、ご存知のようにヤマメが海に降りオホーツク海などで過ごした後、巨大になって元の川に戻ってきて—–それをサクラマスと呼んでいます。
サクラマスは春に元の川に戻ってきて、秋に産卵します。やがて稚魚はヤマメになるのではなく、サクラマスになるのですが、そこに私の疑問があります。
疑問 ① ヤマメからサクラマスになったのと、サクラマスからサクラマスになった違いがわかりません!見た目には同じの不思議!
疑問 ② 秋に産卵したサクラマスの稚魚は、サクラマスの姿なのかヤマメの姿なのか、ヤマメと言われていますがなぜかが謎です。
疑問 ③ サクラマスの稚魚は、そのまま大きくなるのか、はたまた海に降り、オホーツク海で過ごしてまた元に川に戻るのかが不明です。海に降りると言われていますが、それも謎。
疑問 ④ なぜサクラマスの雌だけが、数多く遡上してくるのかが謎。雄はどこへ行ったのか?
疑問 ⑤ 海に降ったヤマメはオホーツク海でどう過ごしているのかが、謎です。
疑問 ⑥ ヤマメが海に降るのは、夏の高温を避けるためと言われていますが、なぜ雌が多いいのかが謎。
疑問 ⑦ あのコッピ川の夏は、暑くないのに海に降りるのか、さらになぜ巨大なサクラマスになるのかは、さらに謎です。
このようにサクラマスには多くの謎が、あり「幻の魚」です。私はこの謎がサクラマスの最大の魅力になっていると思います。
サクラマスの魚体は最高に美しいし、さらにその味わいは最高に美味しいのですが、最大の魅力は何と言っても「謎の多さ」だと思います。
これからもサクラマスの研究を続けてたいと思っています。
私が赤川で釣った—–金ピカのサクラマス。
 

尺ヤマメ——これとサクラマスが同じとは、信じられませんが、それが最大の魅力です!
 

以下は最近発売した電子書籍のリンク先と、最下段はブログランキングのリンク先です。
 
6月10日に販売した「最強のEPUB」iBooks版リンク先。

 
 

6月11日に販売した「最強のEPUB」Kindle版リンク先。
「安くて美味しい赤ワイン2015新版」Kindle Pdf Mobi版 5/2に再出版しました。Windowsで快適に読めるようになりました。リンク先は。
 

Pocket

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

私はかなり高齢な建築家です。出身は伊豆の湯ヶ島で多くの自然に触れて育ちました。少年時代の思い出も記事になっています。趣味が多くカテゴリーは多義に渡ります。今は鮎の友釣りにハマっています。自然が好きで自然の中に居るのが、見るのが好きです。ですので樹木は特に好きで、樹木の話が多く出てきます。 電子書籍作りも勉強して、何とか発売できるまでになりました。残り少ない人生をどう生きるかが、大事です。