1200の島々の絶景!夢のリゾート!
モルディブはインド洋に浮かぶ珊瑚礁の島!1200の島々の絶景!夢のリゾート!
モルディブ!1200の島々はサンゴ礁と環礁!インド洋の不思議の数々!
今日はインド洋に浮かぶモルディブの不思議な魅力に満ちた、数々を紹介します。
モルディブは 1,000 を超える珊瑚島と 26 の環礁からなるインド洋に浮かぶ熱帯の国で、
ビーチやブルーラグーン、そして豊かに広がる珊瑚礁で知られています。
首都マレでは、目抜き通りのマジディーマグ沿いに活気ある魚市場、レストラン、ショップなどが並んでいます。
また、同市にある 17 世紀のフクルミスキー(金曜モスクとしても知られる)は、切り出した白珊瑚でできています。
首都マレは、珊瑚礁の島で、皇居と同じぐらいの広さに26万人が住んでいて、人口密度は世界一です!
これが首都マレでサンゴ礁の島です!!
モルディブってどんなとこ?
モルディブは、インド洋の北部、約1200の島々からなる国です。
島々は、二重の鎖状になったサンゴ礁の環に囲まれているのが特徴。
それぞれの島には、ヤシの木が茂り、白い砂浜と透き通ったラグーンが広がっています。
ラグーンとは、海の中でサンゴ礁に囲まれてできた浅瀬の部分のこと。
モルディブの島々は、二重の鎖状になったサンゴ礁の環に囲まれているのが特徴。
モルディブの島々は、二重の鎖状になったサンゴ礁の環に囲まれているのが特徴!
周りの海の深い青色とクッキリ分かれた明るいソーダ色が、リゾートらしい爽快感を感じさせてくれます。
モルディブの約1200の島々のうち、人が住んでいるのは200島ほど。
島の1つひとつはとても小さく、平均的な広さは数百平方メートルだとか。
海面から陸までの高さは最高でも3mほどしかなく、すぐ近くに海を感じられます!
インド洋に広がるモルディブのサンゴ礁の環礁の島々は1200!!
インド洋に広がるモルディブのサンゴ礁の環礁の島々は1200!!
気候はどんな感じ?モルディブは、高温多湿の熱帯性気候。
1年でいちばん暑いのは4月、涼しいのは12月です。
ただ、平均気温は29℃-32℃と、年間を通じて、あまり気温に変化は見られません。
天気は、モンスーン(季節風)によって左右されやすいのが特徴。
南西からモンスーンが吹く5月-10月頃は「雨季」。
特に、5月と10月は降水量が多く、海が荒れることも多いです。
北東からモンスーンが吹く11月-4月頃は「乾季」になります。
乾季は晴れの日が続くことが多く、湿度も低くて過ごしやすい、新婚旅行にはもってこいのシーズンです。
また、モルディブは日差しが強いので、サングラス・帽子・日焼け止めなどの対策グッズはマストアイテム。
朝晩は肌寒くなることもあるので、薄手の長袖の上着を持って行きましょう。
インド洋に浮かぶ不思議の数々!
1200の島々は全てサンゴの島々!
首都マレは皇居と同じ小さな島で、人口は26万人。
ここは世界中のダイバー憧れの絶景の海が広がる!200種以上のサンゴと鳥のフンが島になる。
樹木が増えることで島が大きくなる。
その樹木の緑がなんとも綺麗な景観を作ってくれるのです。
水上コテージの数々には目をみはる美しさがあって、誰もが行きたくなるのです!
水上コテージの数々には目をみはる美しさがあって、誰もが行きたくなるのです!
モルディブの楽しみ方を見ていきましょう。
プライベート感を満喫&水上コテージでのんびり—–モルディブは、「1つの島が1つのリゾート」だと言われています。
島にいるのは、基本的にはリゾートのスタッフと宿泊客。
観光客でごった返すといったことは少なく、プライベート感たっぷりの旅行を楽しめます。
また、海の上に建つ「水上コテージ」は、モルディブを代表する風景として有名。
目の前に広がる真っ青な空とエメラルドグリーンの海・・・ ドリンクをゆっくり味わいながら、のんびりした時間に浸れますよ!
アクティビティならシュノーケリングがおすすめ。
モルディブの海を満喫するなら、マリンスポーツ初心者でも楽しめるシュノーケリングがおすすめ!
特に「ハウスリーフ」と呼ばれる、島を囲むサンゴ礁のあるリゾートなら、サンゴ礁と魚が泳ぐ姿を間近で観ることができます。
リゾートのなかには、水上コテージの部屋から直接海へつながっているところも!
思い立ったらものの数秒で泳ぎに行くことができますよ。
夢の様なリゾートが広がるモルディブの絶景!生きているうちに一度は行きたいものです!!

夢の様なリゾートが広がるモルディブの絶景!
極上スパやグルメも堪能できるモルディブでは、リゾートならではの「スパ」や「グルメ」を満喫するのもオススメです。
最高の癒しを提供してくれるスパは、極上の休日を過ごすのにぴったり。
スパメニューの豊富さはもちろん、世界を代表するリゾート地らしく選りすぐりのセラピストが揃っているのも嬉しいところ。
波の音やガラス越しに泳ぐ魚など、モルディブならではの環境で至福の時間を満喫してみてはいかがでしょうか?
また、最高のロケーションも味わえる美食レストランでグルメを堪能するのもおすすめ。
レストランは、リゾートによって個性があります。たとえば、
・世界各国の料理をビュッフェで
・お洒落な本格フレンチコース
・テラス席で海を眺めながら食事
といったように。リゾートを選ぶときには、どんなレストランがあるのかもチェックしておきましょう。
モルディブの魅力について!
地球上にあった夢の天国!
地球上にあった夢の天国!人を癒すために神が創った!神様はすごいと思う!
これぞモルディブのリゾート—–こんな夢の島が地球上にあるんですね!

これぞモルディブのリゾート—–こんな夢の島が地球上にあるんですね!
なんと言っても、これだけのリゾートにして手付かずの自然がたくさんあること!
一島一島、みんな個性があって、何度行っても飽きません。
白砂の砂洲がどこまでも続き、潮の満ち引きに合わせて姿を変えるビーチが特徴的な島もあれば、
ビーチはそれほど広くないけど、自分のいるコテージからものの数十メートルで、ドロップオフがあり、
そこには信じられないほどの大量の魚群が棲んでいるハウスリーフが自慢の島があったり
、ロマンティックさを追求したリゾートがあったり。
そうそう、コテージからちょっと泳げばすぐに大量の魚に会えるリゾートは、世界の他にないとは言いませんが数は少ないと思います。
それが普通にモルディブにはあるから凄いです!!
ギンガメアジやツノダシが何百匹と群れる姿は圧巻です!
こんなところで一日中、のんびり過ごしたいものです!!
こんなところで一日中、のんびり過ごしたいものです!!
カメやマダラトビエイやサメ(人を襲わない種類です)やカツオにイソマグロ、イカ・カマス・クマノミetc挙げればきりがないほど、
普段ダイビングでなければ見れないような光景がコテージのすぐ脇にあるなんて、
感動の何ものでもないですよ(ただし選ぶリゾートによりますが・・・)。
しかも前期しましたが、1島1リゾートなので、人のごみごみさなんてまったくなし、
どこでもプライベート感たっぷりなのがたまりません!!!
ショッピング(主にブランド品)や豪華な食事を目指すならモルディブは向いてませんが、海が好きな人なら、
派手な遊びがなくても、何日いても全然飽きません。
このようなプライベート感たっぷりのコテージで、大事な人と—–何日いても飽きません!
このようなプライベート感たっぷりのコテージで、大事な人と何日いても飽きません!
それと食事の世話係は、初日から帰るまで同じ人が担当するので、とても仲良くなれます。
自分たちの好みや食事のパターンも覚えてくれるし、また他のスタッフもいつでも同じ人なので、
長く滞在すればするほどアットホームで和やかな存在になっていくのも良いですね。
一度は訪れてみたい—–
そんな夢のようなモルディブの島々とリゾートが貴方を待っています!!
コメントを残す