[ボルドー②]
[ボルドー②]
ボルドーは 主要6カ国で最下位!
ボルドーは9月28日以来、久しぶりの紹介です。
私が試飲した150本の赤ワインをマトリックスで解析したところ、世界一のボルドーワインが、主要6カ国で最下位でした。
日頃ボルドーは「それほどでもない」とは、思っていましたがマトリックスを見て、驚きを禁じ得ませんでした。
● ボルドーの四ツ星獲得率0.384は上記6カ国と比較して、ダントツの最下位でした。フランスの中でも最下位で5割以下はボルドーだけでした。
● ちなみに試飲したボルドーワイン13本は、ほとんどが金賞受賞ワインで、それ以外はボルドー第一級銘醸地のポイヤック産かつ世紀のヴィンテージ2000とカントメルル産と言う、錚々たる顔ぶれでしたが-----念のため。
下記は私の評価基準です。
下記は、文句なしに旨い★★★★を基準にしてその獲得率を解析しました。
上記をよく見ると、一位のオーストラリアは試飲本数が4本と少ないので、全体的なレベルの高さは、やはりスペインでしょうか。気になるのが試飲本数の多いいフランスで6位とは、やはり意外だった、としか言いようがありません。
明日は、ボルドー③を紹介します。
コメントを残す