販売停止のピンチ10月に販売した「安くて美味しい赤ワイン2015新版」は一時販売停止になり、直す要請は、間違った要請?
電子書籍③
以下は、Kindleへの抗議文の概要です。
12月26日に[販売停止]を投稿しています。
私の10月に販売した「安くて美味しい赤ワイン2015新版」は12月24日に一時販売停止になり、
その後2ヶ月に及びいろいろと、修正を重ねて来ましたが、どうもうまく行かずに、
最終的には、Kindle Comic Creator を使用して、作り直しの要請がありましたが、
やはりここまでの修正は、納得出来ませんのでお断りしました!
わたしがInDesign CC 2014 で作成した、コンテンツはEPUB Checkに合格したもので、
それをアップーロド時にMOBIに自動変換され、プレヴューを確認した上で販売したもので、Kindle本の販売の流れに沿ったものです。
一部端末に見にくいがあるので、Kindle Comic Creatorを使用して、PDFからMOBIを作成し、
一から作り直す要請は、どうもみても間違った要請ではないでしょうか?
EPUBをMOBIに自動変換する以上は、固定レイアウトに対応できるように、一部端末のプラットホームの改善が、先決ではないでしょうか。
InDesign CC 2014 でEPUB固定レイアウトが書き出せるようになって、もうすぐ2年になろうとしています。
早急なプラットホームの改善を、お願いいたします。Kindleの更なる発展のためにも!
もしかりに、再度販売停止に、するのであれば、それはそれでかまいませんが、正当な理由が必要です。
今後は全部の固定レイアウトの本が、iBooksから販売にするしかありません。
電子書籍を販売する第一人者は、自他ともに認める、Kindleでその牙城の一角が崩れる事態になってゆくと思います。
InDesign CC 2014 で自分が作った、コンテンツをEPUB固定レイアウトで書き出す本は、
初心者がワンクリックで、とても綺麗なEPUBが書き出せる、唯一の優れた、自力出版できるソフトです。
これは最早、一担当部署の問題ではなく、Kindle本部への報告として取り上げて下さい。
以上が私の、KDPへの抗議文の概要です。
私の電子書籍は再度「販売停止」のピンチです。
その本のURLは下記です。
但しWindowsでは、読みにくいので購入しないで下さい。
www.amazon.co.jp/dp/B016PVX55Y
コメントを残す