

好きなワインを見つけましょう!それも大事な上達法の一つ!
好きなワインを見つけましょう!それも大事な上達法の一つ!世界の中から探し出す!
[好きなワイン]自分好みを作りましょう!
ある程度ワインが分かり始めたら、自分の好みのワインを見つけましょう。
私は前述したように、ジンファンデルが好きになり—–カリフォルニアのZINを探しまわりました。
ZINのフレーバーが、妖艶で官能的で飲み手を虜にするのに惹かれたのです。
私の好きなZINのワインは、ウッドブリッジ・ジンファンデル、ボーグル・ジンファンデル、ナリーヘッド・ジンファンデル等があります。
そしてイタリアのサンジョベーゼとネッビオーロ、スペインのテンプラニーリョ、
アルゼンチンとフランスのカオールにあるマルベック、そしてオーストラリアのシラーズ(シラー)などです。
マルベックもシラーズも旨いですよ—–お薦めします。
皆様も自分の好きなワインを見つけましょう。
楽しさが倍増します—–世界の数多くの中から、探し出すのが又格別に楽しいのです。
「極旨安」(ゴクウマヤス)のワインに出会った時の喜びがあるからこそ、ワインにはまるのです。
カリフォルニアのジンファンデルは飲んだ時の独特なフレーバーに惹かれ、それを探すこと20年、ありました!
OKストアにあったロバート・モンダビが作るウッドブリッジ・ジンファンデルでした。
これが私が20年に渡って探し回っていた「ウッドブリッジ・ジンファンデル」です。

私のワインの原点がこのワイン「ウッドブリッジ・ジンファンデル」です!!
このワインが何故20年も経っていたのに、分かったかと言うとジンファンデルの妖艶で官能的なフレーバーにありました!
ジンファンデルの葡萄は収穫時に一様に熟成しないで、一部干し葡萄が混ざることがあります。
そのため熟成されると、貴腐ワインの様になり—–それが妖艶で官能的な赤ワインになるのです。
だから特殊な葡萄で、特殊な赤ワインになると言えます。
このジンファンデルに会えたからワイン好きになれたと思っていて、ジンファンデルに感謝!

好きなワインができれば、力がついた証拠!好きな葡萄でも力がついた証!
好きなワインができれば、力がついた証拠!好きな葡萄でも力がついた証!
そこでジンファンデルを探し回って見つけました—–全米ナンバーワンの売り上げを誇る「ナーリーヘッド・ジンファンデル」これはかなり美味しい。
これが全米ナンバーワンの売り上げの、ナーリーヘッド・ジンファンデル。
美味い赤ワインと言うよりは黒ワイン。

このボーグル・ジンファンデルは、私の3代目の五つ星です!
それより少し高級な「ボーグル・ジンファンデル」これはもう少し美味しい、がありました。
更に、メキシコには「ラセット・ジンファンデル」があってカリフォルニアの濃厚な味わいより少し軽めのフレーバーが特徴的で、安いのが嬉しい。
又、イタリアのソレント半島にあるジンファンデルと同じDNAを持つ「プリミティーヴォ」があって色合いが濃く黒ワイン。
これもカリフォルニアの黒ワインと同じです。
イタリアのプリミティーヴォ安くて美味しいのはジンファンデルと同じです。
ソレント半島の葡萄は濃厚で美味しいプリミティーヴォ種があって、美味しい黒ワインを熟成させます!

ジンファンデルとプリミティーヴォはDNAが同じです!
私のワイン探しの旅はジンファンデルで始まりました。
その後スペインのテンプラニーリョにハマりました。
スペインの1000m近くの高地で生まれる葡萄のテンプラニーリョは、やはり濃厚なフレーバーで見た目は同じ黒ワイン。
私は今ではこのスペインのテンプラニーリョが、世界一の葡萄で、世界一の赤ワインを熟成させると思っているほど凄い。
スペインのテンプラニーリョがボルドーのカベルネ・ソーヴィニヨンを凌ぎ世界一だと言うのは、多分私だけではないでしょう!
おそらく目隠し対決をすれば100人中100人がテンプラニーリョに軍配を上げると思います。
スペインの高地にある「トロ」のティンタ・デ・トロ=テンプラニーリョの葡萄から熟成された「ムルヴェ・ロブレ2011」これは実に美味しい五つ星。

このワインが私の9代目の五つ星です!
次がアルゼンチンのマルベック—–この葡萄も色合いの濃いワインを熟成させる「黒ワイン」で、黒ワインのナンバーワンはマルベックです。
おそらく誰もが飲み比べるとこのマルベックを第一位に掲げると思います。
それだけの凄さを兼ね備えています。
好きなワインを見つけられれば、それだけワインが分かりワインにハマった証拠で、上達の一歩をすでに踏み出しています。
ジンファンデルにテンプラニーリョにマルベックと来れば「三大黒ワイン」で、これが好きとは、これはもう第一歩どころか達人の域に踏み込んだと言える!
好きが見えるとはこう言うことで、ワイン術入門の重要な一歩です。
是非あなたも安くて好きな赤ワインを見つけて、赤ワインの道を歩んでください!
健康と美容と老化防止にもなる赤ワインです!
飲み過ぎないように赤ワインの酒徒を目ざしましょう!
この記事は2015年10月7日に投稿した「好きなワイン」を基にして、書き直し再度投稿しました。
コメントを残す