
パーカーポイントと私の違い!面白い比較です!
「パーカーポイント」パーカーポイント90点以上に、私の評価の「四ツ星以上」加えた、手頃な価額の、美味しいワインを紹介!
かなり違いがあります!
今日はパーカーポイントと私の評価の違いの比較をします。
今日はⅠ〜Ⅴまでで、明日にⅥ〜Ⅹを紹介してゆきます。
ズラリと並ぶいいワイン達です。
● パーカーポイント90点以上のものに、私の評価の「四ツ星以上」加えた、手頃な価額の、美味しいワインを紹介しましょう。
試飲マトリックスを踏まえた、建築家のお薦めです。
10種類の比較ではロバート・パーカー氏と、私の好みの違いが、かなり出ています。
2ページにわたって紹介—–次ページにはその一覧も!
Ⅰ. パーカー91点◆五ツ星/パウロ ・エステート マルベック 2009 /アルゼンチン メンドーサ
まろやかで滑らか 荒削りとボリューム感だけでなく エレガントでバランスのとれた 豊かなフレーバーのマルベックとして 非常に評価が高い。
くるみや 1390円
Ⅱ. パーカー91点◆五ツ星/ バラオンダ バリカ 2011 / スペイン イエクラ産
このワイナリーはP・P 90点の常連の名門で モナストレル種の 醸造の名手 コクがあって
上質でエレガントな 極上凄旨なワインを育む。 WINES-R 1230円
Ⅲ.パーカー94点◆五ツ星/カサフス・ペンディアム・セレクシオナダ 2010/スペイン リベラ・デル・ドゥエロ産
フレーバーが春のように爽やかで上質でエレガント 私のスペイン最強。
京橋ワイン 1980円(税抜)
Ⅳ.パーカー90点◆五ツ星/ムルヴェ・ロブレ 2011/スペインの銘醸地トロ
葡萄はトロの固有品種ティンタ・デ・トロ(テンプラニーニョ)の樹齢25年、
アメリカンオーク80%とフレンチオーク20%でしっかり樽熟まで行った後に、ボトル内で6ヶ月の熟成を経て造られた、妥協なき一本。
Ⅴ.パーカー89点◆四ツ星++/コート・デュ・ローヌルージュ2009 Eギガル/フランス ローヌ 世界で最上の造り手 ギガルのワイン。
アロマはカシスで 酸味と渋みのバランスのとれた 甘みの中に旨味の詰まった とても美味しいワインです。 セラー専科1279円 特価1000円
コメントを残す