[テント泊は楽しい!]テント泊は心を癒してくれる!北海道一人旅 ⑮!今日は、テント泊の楽しさを紹介!

Pocket

[テント泊は楽しい!]テント泊は心を癒してくれる!北海道一人旅 ⑮!今日は、テント泊の楽しさを紹介!

今日は、テント泊の楽しさを紹介します。
テント泊は楽しいのです—–その楽しさが分かれば、はまります。
一人旅でぽつんと佇むテントを見ると寂しくなりますが、不思議の始まり—–
テントに入り心が和んでくると、その狭い空間の居心地のよさに心を奪われ、テント泊にはまるのです。
お笑いの「ヒロシ」さんが、テントが好きでよくテントの旅に出る、
と言っていましたが—–テントの楽しさにはまっているのでしょう。
私は、北海道一人旅で、寂しい時にテントに入ると不思議と心が安らぐのを発見したのです。
私は曾て渓流釣りの一泊旅によく出ましたが、何時もテント泊でその時—–
雨に降られびしょ濡れになっても、テント空間が、折れそうな心を癒してくれていました。
テント泊には心を癒してくれる何かがあります!
テント空間にランタンは必需品—–このランタンの明かりが灯ると楽しさの始まりです。
独り占めの贅沢な時間の始まりでもあります。
ランタンの灯火には、やはり心を癒してくれる何かがあります。
テントの中でランタンが灯るのを遠目に見た時に、ボーット浮かび上がるテントのシルエットの美しさに見とれたことがあります。
北海道の朱鞠内キャンプ場で、湖畔脇で遠目見えるテントの灯りが「美しいシルエットに惹かれる美学」に感動したのを良く覚えています。
渓流の流れる静かな水音や遠くから聞こえてくる夜鳥の鳴き声に心が又又癒されました。
テントの楽しさには!
一人空間で過ごす贅沢さと心の安らぎを得られるから!
テントの中には寂しさがない!
テントの狭さが何とも心地いい!
皆さん是非「一人テント泊」を楽しみましょう!
ウトロ国設野営場にて
 

「安くて美味しい赤ワイン2015新版」iBooks版リンク先。

Pocket

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

私はかなり高齢な建築家です。出身は伊豆の湯ヶ島で多くの自然に触れて育ちました。少年時代の思い出も記事になっています。趣味が多くカテゴリーは多義に渡ります。今は鮎の友釣りにハマっています。自然が好きで自然の中に居るのが、見るのが好きです。ですので樹木は特に好きで、樹木の話が多く出てきます。 電子書籍作りも勉強して、何とか発売できるまでになりました。残り少ない人生をどう生きるかが、大事です。