2018のお花見はいつもより早く!でも満開にありつけました!
2018/3/28 恩田川の恒例の家族でのお花見に行きました!この行事は我が家で長く続き—–欠かすことができません!
恩田川の桜とは町田市成瀬にある桜並木で3kmに渡り恩田川の両側に400本のソメイヨシノが咲き誇りそれは圧巻です!!
この日は平日にも関わらず多くの花見客で賑わっていました!桜並木は恩田川の両側にずらりと並び壮大な花のトンネルが見られます!トンネルは三つあって一つは両側の歩道にかぶさるトンネルが二個で、もう一つは恩田川を覆う巨大なトンネルの三つです!
お花見のメンバーは何時もの三人です—–妻とその妹の節ちゃんと私の三人です!妻は早朝からお花見のお弁当作り、私は美味しい赤ワインを前日から用意して冷やしての準備!
今年の赤ワインはフランスラングドックルーションの「ル・シルク・ルージェ2011」で以前に799円で購入した—–安くて美味しい赤ワイン!このワインは渋みと酸味がよくバランスした極上のストラクチュア!私の評価は四つ星++の高評価!安いのに実に美味しい赤ワイン—–これに満開の桜と揃い踏み!
お弁当は美味しいし、ワインは美味いし、桜は満開だし—–言うことは何もありません!そんな1日でした!!
10年以上続いていますが—–今までで最高のお花見が出来ました!
恩田川にかかる花のトンネル!
お花見にはこの料理とこのワインが最高のマリアージュ!!
これが今年のお花見ワイン五つ星のうまさでした!!
コメントを残す