[ メジロとヤマガラの捕獲の仕方!]
メジロの囀りに感動 兎に角可愛いメジロ!
今日の紹介は、天城山でとても可愛かった「メジロとヤマガラ」を投稿します。
天城山は、メジロやヤマガラなどの沢山の小鳥が棲む天国です。中でも鳴き声の美しさでNo.Oneはメジロです。少年時代にはメジロを鳥籠で飼っていました。メジロの餌は、大好物の焼き芋やみかんでした。自分で焼き芋を焼いては、与えていました。
囮のメジロを鳥籠に入れて山奥に入り、トリモチで捕獲しては友達に分けていました。
囮のメジロは、スタイルのいい雄で、腹に金色の線が入った、鳴き声の特に優れたメジロを選りすぐり、大事に飼って囮にしていました。
囮の善し悪しがメジロを呼び寄せる大事な力量です。善し悪しとは鳴き声の素晴らしさ—–鋭く透き通った声で、遠くまで届く鳴き声です。その鳴き声が山に反響して仲間のメジロをおびき寄せます。
トリモチを桑の木の枝に巻きた罠を持ち歩き、メジロの好きな木を見つけて木の枝にセットし、囮の鳥籠を枝に吊るして、メジロを待ちます。メジロが近づくと心臓の鼓動が高鳴り—–少年は心の鼓動ではち切れそうになりその時を待ちます。メジロがトリモチにかかると一回転して逃げようとしますが、駆け寄ってメジロを小さな手にゲット、鳥籠に入れてホット一息。この感動が少年の心に、深く刻まれて成長してゆく時代でした。
メジロの他はヤマガラです。ヤマガラは芸達者な小鳥で、鳥籠も芸がし易い縦長の大きめの鳥籠にします。
ヤマガラの囮もメジロ同様、鳴き声の素晴らしさで選びます。囮にするヤマガラを鳥籠に入れて、ヤマガラの多く生息する山奥に入ります。
メジロ同様桑の枝にトリモチを巻き付けて、ヤマガラの好きな木にセットします。鳴き声の素晴らしい囮は、すぐに仲間を呼び寄せて—–ヤマガラは木の枝を降りてきますが、その瞬間がたまらなく胸の鼓動が高鳴り—–興奮の絶頂を味わえます。
小鳥を捕らえる前が たまらない感動の瞬間!
こんな少年時代が懐かしく思える今日この頃です。
今は小鳥捕獲が全面禁止で 佳き時代の記憶でしかありません!
仲がいいメジロとヤマガラ。
ヤマガラは芸達者です。
「安くて美味しい赤ワイン2015新版」Kindle Pdf Mobi版 5/2に再出版しました。Windowsで快適に読めるようになりました。リンク先は。
コメントを残す