[ キャンプサイトの選び方!]

Pocket

[ キャンプサイトの選び方!]

キャンプで大事なのはテントを張る位置!
今日は、キャンプサイトの選び方を紹介します。
キャンプで大事なのは、サイトの場所選びです。その善し悪しでキャンプの楽しさを左右します。
まず大事なのは、駐車スペースに近いこと、荷物の積み降ろしがありますので、大事なことです。最後の撤退時は疲れていますので、大事な要素のひとつになります。
次に、炊事場が近いこと、自炊するには絶対条件です。最近自炊する方をほとんど見なくなりましたが、キャンプと自炊、切り離せません。その為にも炊事場の位置は重要な要素です。
次は景観の良さ、樹木の有無とか、芝生の上とか湖畔のそばとかが、重要な選択肢のひとつになります。環境の良さがテント泊の楽しさを左右します。
北海道の「朱鞠内キャンプ場」は迷うほど多くの選択肢が多くあります。美しい樹林の中を重要視するのか、湖畔にピッタリ寄り添って景観を優先するのか、炊事場と景観の合わせ技を選ぶのか、迷うほどの選択肢がありました。朱鞠内が人気No.Oneは、こんなところにもあるのでしょう。
洞爺湖の「水辺の里 財田キャンプ場」は綺麗に手入れされた芝生が広々としていて、気持ちいいキャンプ場です。芝生にタープとテントを設営できる、美しい場所選びが出来ます。
          テントの位置は重要な要素です!
           そこでの生活を左右します!
          キャンプと自炊を  楽しみましょう!
 

 

 

 

6月10日に販売した「最強のEPUB」iBooks版リンク先。

 
 

6月11日に販売した「最強のEPUB」Kindle版リンク先。
 

「安くて美味しい赤ワイン2015新版」Kindle Pdf Mobi版 5/2に再出版しました。Windowsで快適に読めるようになりました。リンク先は。

Pocket

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

私はかなり高齢な建築家です。出身は伊豆の湯ヶ島で多くの自然に触れて育ちました。少年時代の思い出も記事になっています。趣味が多くカテゴリーは多義に渡ります。今は鮎の友釣りにハマっています。自然が好きで自然の中に居るのが、見るのが好きです。ですので樹木は特に好きで、樹木の話が多く出てきます。 電子書籍作りも勉強して、何とか発売できるまでになりました。残り少ない人生をどう生きるかが、大事です。