電子書籍作りは失敗の連続!失敗して学ぶ!それが電子書籍!

Pocket

電子書籍作りは失敗の連続!失敗して学ぶ!それが電子書籍!嘗ては五ヶ月間販売停止!

「北海道一人旅」を昨日出版しましたが、良く見るとページの左右が逆でした!これは私の単純なミスが原因でしたが、それの確認がKindleのソフトで確認できないために起こったのです!それにしても今回はkindle comic creator はダメの連続でした。前回出来たことが、すぐに出来なくなるでは、どうしようもありません!電子書籍作りは目に見えない事で、それの連続です。
以前発生した「販売停止事件」です!2015年10/16日に出版した「安くて美味しい赤ワイン2015新版」が12/24突然販売停止になりました。原因はなんとKindleの安易なEPUB読み込みにありました。Kindle本は自動的にEPUBを作成すれば、Kindleのmobiに自動的に読み込まれて出版が出来るはずですが—–そこで事件が起きました!
私が作ったEPUBは固定レイアウトで画像が多いい作品向きです。ところがKindleの自動読み込みはEPUBの固定レイアウトに対応できていなくて—–来る日も来る日も訂正を求められ、連日連夜対応してきましたが。やがてamazonはやっとの事で自分のプラットホームに欠点があるのがわかり—–その修正をすると約束しましたが、四年経ちますが今だに修正されていません!!
ですのでEPUB検証で合格したEPUBからPDFを作り、それをmobiに返還しなければなりません。今回はmobi変換は直ぐに出来ますが、それの書き出しに手間取り何回も何回ものmobiを書き出しやっとの事でアップロードできました。Kindleのmobi版にはまだまだ改良の余地が沢山あります。
省みれば、私の電子書籍は失敗の連続で始まりました。まずは電子書籍の統一規格EPUBができなければ、スタートできません。EPUB作りに来る日も来る日も挑戦しつずけて、やっとの思いでEPUB固定レイアウトが出来るようになり—–それで出版しましたが、そこで発売停止事件が起き、又々挫折。
これが私の電子書籍の失敗の連続の出発点です。それから6冊目の電子書籍ですが、又々—–ページが逆です。
電子書籍は失敗から学べと言われていますが、本当です。
これを肝に命じて益々熱中してゆきます!これが電子書籍だと我に言い聞かせながら!それらの失敗の連続で、初めて電子書籍がわかるのだと思います!
これが私の電子書籍の本「最強のEPUB」です。URLは下記です。

 

今日はページが正規の「北海道一人旅」になりました!下記がそのURL!

Pocket

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

私はかなり高齢な建築家です。出身は伊豆の湯ヶ島で多くの自然に触れて育ちました。少年時代の思い出も記事になっています。趣味が多くカテゴリーは多義に渡ります。今は鮎の友釣りにハマっています。自然が好きで自然の中に居るのが、見るのが好きです。ですので樹木は特に好きで、樹木の話が多く出てきます。 電子書籍作りも勉強して、何とか発売できるまでになりました。残り少ない人生をどう生きるかが、大事です。