[エキゾチックな!イスタンブール!]

Pocket

これが私が大好きな「トプカプ宮殿」です!


[エキゾチックな!イスタンブール!]

東洋と西洋の架け橋  美しいイスタンブール!
海外旅行 ⑥
今日は、かつてあるプロジェクトの視察でオーナーさんと一緒に訪れた、エキゾチックなイスタンブールを紹介します。
ヨーロッパとアジア、両方の魅力を併せ持つトルコの首都イスタンブール。
数え切れないほどの見所があり、何度行っても飽きなく—–リピーターが多い街と言われています。
今回はそんな旅人が魅了される、イスタンブールの魅力をご紹介します!
山の斜面に佇むように広がるエキゾチックな街が、イスタンブールです。
コンスタンティノープルを日本ではイスタンブールと呼んでいます。
イスタンブールに来たら絶対に見ておきたいのが数多くある美しいモスク!
イスラーム教の祈りの時間を除けばほとんどのモスクが一般の観光客などにも公開されています。
ボスポラス海峡はマルマラ海と黒海を結び市街を歴史や経済の中心であるヨーロッパのトラキア側とアジアのアナトリア側に分けています。
ブルーモスクやアヤソフィアで有名なイスタンブールですが、私が好きなのは、トプカプ宮殿
イズニックタイルの天井や壁面が素晴らしい。デザインがゴテゴテでなく上品で品格があって、私が目指すコンセプトに近く満足な宮殿でした。
トプカプ宮殿は、あるプロジェクトのコンセプトにぴったりで、同行のオーナーさんにも大変喜ばれました。
そう言えばオーナーのお嬢さんが、ホテルの部屋の鍵が壊れて——助けてーと大叫び、
だが誰も気づかず私が気づくまでに30分以上の大トラブルがありました。
イスタンブールはショッピングのためだけに訪れてもいいといえるくらい、色んなショッピングを楽しめます。
グランドバザールはイスタンブールの代表的なバザールの一つ。
この屋根付き市場は毎日観光客と地元の人たちでごった返しています。
狭い路地が複雑に入り組んだこの迷宮のようなグランドバザールには、4000軒以上の店があります。
実際、イスタンブールを訪れる人々を魅了するのは、その多彩さです。
博物館、教会、宮殿、偉大なるモスク、バザールなどがあり楽しめるのです。
トルコ料理は、トルコのトルコ民族の郷土料理で、世界三大料理の一つです。
世界三大料理の残りの二つは中華料理とフランス料理です。
今イスタンブールは、イスラム国の襲撃で揺れ続けていますが、どうか町の良さを壊さないでほしい、と願うしかありません!
 
トプカプ宮殿素晴らしいのでぜひみてください!
イスタンブールを代表する町並みがこれです。
 

アヤソフィアのアプローチ。
 

イスタンブルのこの橋が賑わいがあってとても好きです。
 

イスタンブールのグランドバザール、一日中いても飽きません。
 

以下は最近発売した電子書籍のリンク先と、最下段はブログランキングのリンク先です。
 
6月10日に販売した「最強のEPUB」iBooks版リンク先。

 
 

6月11日に販売した「最強のEPUB」Kindle版リンク先。
「安くて美味しい赤ワイン2015新版」Kindle Pdf Mobi版 5/2に再出版しました。Windowsで快適に読めるようになりました。リンク先は。

Pocket

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

私はかなり高齢な建築家です。出身は伊豆の湯ヶ島で多くの自然に触れて育ちました。少年時代の思い出も記事になっています。趣味が多くカテゴリーは多義に渡ります。今は鮎の友釣りにハマっています。自然が好きで自然の中に居るのが、見るのが好きです。ですので樹木は特に好きで、樹木の話が多く出てきます。 電子書籍作りも勉強して、何とか発売できるまでになりました。残り少ない人生をどう生きるかが、大事です。