[ 渓流脇でのキャンプ! 極上の一時が!]

Pocket

[ 渓流脇でのキャンプ! 極上の一時が!]

清流の流れが 心を癒してくれる!
今日は、清流脇にキャンプできれば、極上の一時を過ごせる、その紹介です。
渓流脇にテントを張れる場所があれば、迷わずにテントを設営しましょう。清流の流れが、心を癒してくれ—–極上の一時を過ごせます。
私は、渓流釣りをしますのでよくテントを持って釣りに行きました。テントを設営する場所は、何と言っても清流脇です。清流の流れを聞きながら過ごせる夜は、なんと贅沢なことか—–夢のように素晴らしい空間と夜長を手に出来ます。
その場所選びは、清流が見えることが第一条件で、これがもし無理なら最低流れの音が聞こえることでしょうか。
次に焚火禁止区域でなく、焚火が出来るような—–安全な場所であるかどうかを確認し、さらに近場で薪が確保できること。焚火は一人旅の心を癒してくれる必需品!
第三は車の駐車がテント脇に出来ることです。荷物を持って遠くまで歩くのは大変、ですので駐車スペースは、近場である必要があります。
この三つがそろえば、言うことなしです!それをまとめると以下になります。
         清流が見えるサイトを見つける!
             焚火が出来る 安全性!
          駐車スペースと テントが近いこと!
            薪の確保が容易にできる!
         イワナかヤマメが釣れる渓流脇!
          朝マズメの 釣りが出来ます!
 
こんな場所は、そうそうありませんがあれば理想的です。私は慣れていますので、比較的瞬時に判断できます。
こんな一夜が過ごせ渓流釣りなんて、そうそう出来るもものではありませんが、これが理想像と心得ておいて下さい。
北海道一人旅で千走川清流脇でのキャンプ。
 

極上の一時を過ごせました。
 

以下は最近発売した電子書籍のリンク先と、最下段はブログランキングのリンク先です。
 
6月10日に販売した「最強のEPUB」iBooks版リンク先。

 
 

6月11日に販売した「最強のEPUB」Kindle版リンク先。
「安くて美味しい赤ワイン2015新版」Kindle Pdf Mobi版 5/2に再出版しました。Windowsで快適に読めるようになりました。リンク先は。

Pocket

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

私はかなり高齢な建築家です。出身は伊豆の湯ヶ島で多くの自然に触れて育ちました。少年時代の思い出も記事になっています。趣味が多くカテゴリーは多義に渡ります。今は鮎の友釣りにハマっています。自然が好きで自然の中に居るのが、見るのが好きです。ですので樹木は特に好きで、樹木の話が多く出てきます。 電子書籍作りも勉強して、何とか発売できるまでになりました。残り少ない人生をどう生きるかが、大事です。