「ロンボ・ロッソ 2018」の合う料理は、ボロネーゼ、サラミ、プロシュートピザ!
ロンボ・ロッソ・スクリューキャップ赤ワイン!合う料理:ボロネーゼ、サラミ、プロシュートピザ!!
全部のデザインが素晴らしい!
デイリーワインに最適!
保存に便利なスクリューキャップ!
開けるのに専用の器具が要らず、開栓後も再び閉められて保存に便利なスクリューキャップ。
6本セットは全てスクリューキャップを使用しているデイリー赤ワインのセットです。
ありそうでなかった普段飲みに最適なセットです。セット内容は以下。

③ その名は「ロンボ・ロッソ 2018」
気楽に飲めるデイリーワイン!
イタリア・モリーゼ。
合う料理:ボロネーゼ、サラミ、プロシュートピザ。主な香り:チェリー、スミレ。
品種:モンテプルチャーノ 70%+サンジョベーゼ 30%。
産地:イタリア・モリーゼ。
驚きのコストパフォーマンス!気軽にのみたいデイリー赤ワイン

カンティーナ・クリテルニアはモリーゼ州のアドリア海に面するカンポマリーノに構えるワイナリーです!
イタリア・モリーゼ!アドリア海に面するカンポマリーノに構えるワイナリー!!
③ その名は「ロンボ・ロッソ」
気楽に飲めるデイリーワイン!
品種:モンテプルチャーノ 70%+サンジョベーゼ 30%。
産地:イタリア・モリーゼ。
驚きのコストパフォーマンス!気軽にのみたいデイリー赤ワイン
ロンボ ロッソ カンティーナ クリテルニア
ロンボ ロッソ カンティーナ クリテルニアのボトル全体
[商品情報]
カンティーナ・クリテルニアはモリーゼ州のアドリア海に面するカンポマリーノに構えるワイナリーです。
生産するワインは大部分がモリーゼ州とその近郊の州で消費されていてコストパフォーマンスの良さが認知されています。
品種構成はモンテプルチアーノ70%、サンジョヴェーゼ30%です。
鮮やかなルビーレッドで、ほんのりと紫がかった若々しい外観。
サクランボやラズベリーなどの赤い果実の香りとスミレの花やスパイスのニュアンスが感じられます。
果実味豊かなミディアムボディで、滑らかなタンニンと豊かな果実味とのバランスがよく、
ほどよい酸味が味わいを引き締めています。
ピッツァ、サラミの盛り合わせ、ボロネーゼ(ミートパスタ)などと、
合わせて気軽にのみたいデイリー赤ワインです。
[生産者情報]
カンティーナ クリテルニア Cantina Cliternia。
貯蔵タンクカンティーナ クリテルニアは、風光明媚なアドリア海のそよ風を受けるモリーゼに位置します。

カンティーナ クリテルニアは、風光明媚なアドリア海のそよ風を受けるモリーゼに位置します!
海岸沿いの恵まれた気候で育ったブドウからは、自然の滋味豊かでピュアなスタイルのワインが造られています。
ワイナリーは近代施設を有し、その1,100ヘクタールに及ぶ穏やかに起伏した斜面は、ブドウとオリーブの栽培に理想的な環境となっています。
「オスコロッソ」と「オスコビアンコ」はとびきりコストパフォーマンスに優れたワインです。
ワイナリー名:カンティーナ クリテルニア
商品情報:サクランボなどの赤い果実の香りに、スミレの花のスパイスのニュアンスが感じられる。
程よいタンニンのバランスがとれた味わいが楽しめる。
内容量:750ml 品種:モンテプルチアーノ、サンジョヴェーゼ
産地:イタリア・モリーゼ カテゴリー:オスコIGT
味わい:辛口 ボディ:中口 タイプ:赤

気軽にのみたいデイリー赤ワイン!
驚きのコストパフォーマンス!気軽にのみたいデイリー赤ワイン!
商品番号:8007017051065-18 価格:693円 (税込) TUSCANY 記事より。
驚きのコストパフォーマンス!気軽にのみたいデイリー赤ワイン!ワイナリー名:カンティーナ クリテルニア!
驚きのコストパフォーマンス!気軽にのみたいデイリー赤ワイン
ロンボ ロッソ カンティーナ クリテルニア
Rombo Rosso Cantina Cliternia
ロンボ ロッソ カンティーナ クリテルニアのボトル全体
[商品情報]
カンティーナ・クリテルニアはモリーゼ州のアドリア海に面するカンポマリーノに構えるワイナリーです。
生産するワインは大部分がモリーゼ州とその近郊の州で消費されていてコストパフォーマンスの良さが認知されています。
品種構成はモンテプルチアーノ70%、サンジョヴェーゼ30%です。
鮮やかなルビーレッドで、ほんのりと紫がかった若々しい外観。
サクランボやラズベリーなどの赤い果実の香りとスミレの花やスパイスのニュアンスが感じられます。
果実味豊かなミディアムボディで、滑らかなタンニンと豊かな果実味とのバランスがよく、ほどよい酸味が味わいを引き締めています。
ピッツァ、サラミの盛り合わせ、ボロネーゼ(ミートパスタ)などと、合わせて気軽にのみたいデイリー赤ワインです。
[生産者情報]
カンティーナ クリテルニア Cantina Cliternia

カンティーナ クリテルニアです!
貯蔵タンクカンティーナ クリテルニアは、風光明媚なアドリア海のそよ風を受けるモリーゼに位置します。
海岸沿いの恵まれた気候で育ったブドウからは、自然の滋味豊かでピュアなスタイルのワインが造られています。
ワイナリーは近代施設を有し、その1,100ヘクタールに及ぶ穏やかに起伏した斜面は、ブドウとオリーブの栽培に理想的な環境となっています。
「オスコロッソ」と「オスコビアンコ」はとびきりコストパフォーマンスに優れたワインです。
Rombo Rosso Cantina Cliternia
ワイナリー名:カンティーナ クリテルニア
商品情報:サクランボなどの赤い果実の香りに、スミレの花のスパイスのニュアンスが感じられる。
程よいタンニンのバランスがとれた味わいが楽しめる。
内容量:750ml 品種:モンテプルチアーノ、サンジョヴェーゼ
産地:イタリア・モリーゼ カテゴリー:オスコIGT
味わい:辛口 ボディ:中口 タイプ:赤 同梱:可能
発送温度帯:常温 備考:※スクリューキャップの商品です。
輸入元:株式会社スマイル

渋みなく、ほんのり甘み感じます!
さくらんぼの果実香、スミレの花のニュアンス! 渋みなく、ほんのり甘み感じます!
「さくらんぼの果実香、スミレの花のニュアンス」
渋みなく、ほんのり甘み感じます。
ロンボ ロッソ(2016)
2本目。まだいきそうだったので軽めに。
西友で600円ほどでした。
紫より赤系のワインが好きなのですが、グラスに注いだときの色がとっても好みでした!
でも、今まではグラスとワインの境目の色は黄色がかった色が多かったのに、このワインは赤がそのまま薄くなったような色で珍しいなあと思いました( ‘ω’)!
タンニン?
と甘味のバランスがよくて、後味がさっぱりしていたので食事の邪魔をせず美味しかったです.。゚+.(*’’*)゚+.゚
Vinica 記事より。


サクランボなどの赤い果実の香りに、スミレの花やスパイスのニュアンス!
サクランボなどの赤い果実の香りに、スミレの花やスパイスのニュアンス!!
ブランド名 クリテルニア
ブランド名(英) Cliternia
商品名:ロンボ ロッソ 商品名(英) Rombo Rosso 格付 I.G.T. オスコ
色合いについて 鮮やかなルビーレッド。ほんのりと紫がかった若々しい外観。
香りについて サクランボなどの赤い果実の香りに、スミレの花やスパイスのニュアンスが感じられる。
味わいについて 程よいタンニンのバランスが取れた味わいが楽しめる。
栽培方法について
製法について
ボロネーズ(ミートソース) 骨付き豚肉の炭火焼き サラミ 生ハムのピッツア
Wine Search 記事より。

私の評価は試飲評価★★★★++!
ロンボ・ロッソは酸味が特徴的!!試飲評価★★★★++!
イタリア・モリーゼのモンテプチルアーナ+サンジョベーゼのブレンドワイン。
モリーゼのワインは初めてです。
アドリア海に面するワイナリー「カンティーナ・クリテルニア」。

アドリア海に面するのがモリーゼで、初めて試飲できました!
驚きのコストパフォーマンス!
気軽に飲みたいデイリーワイン!
葡萄の品種はモンテプチルアーノ 70%、サンジョベーゼ 30%。
果実味豊かなミディアムボディ。
試飲記録 2020-08-11-13-15
外観:ルビーがかった色合いだがあまり綺麗とは思わなかった。
アロマ:アロマは甘いニュアンスだがこれが何の香りだかよく分からなかった。
サクランボやラズベリーの香りがわからないからだ!
ボディ:飲みやすいミディアムボディ。
アタック:口に含むと酸味、渋み、旨味が一体となって口を覆った!
だが酸味だ一歩抜きん出ていて、このワインは酸味のワインだ!
ストラクチュア:酸味とタンニンがせめぎ合う構図だがやはり酸味が優っていた。
そんなストラクチュアです。
一口評:このロンボ・ロッソはイタリア・モリーゼのワインですがモリーゼは初めてです。
モリーゼのモンテプチルアーノが実に特徴的です。
このフレーバーが好きになれるかどうかが評価の分かれ目です。
ワイナリーがアドリア海に面していて、その葡萄畑で、それがこのワインの最大な特徴でもあるでしょう!
評価は四つ星+!
三日目の評価はどうなるでしょうか?
三日目は更に美味しくなっていて、評価を四つ星++にしました!
コメントを残す