イディル・ワイン ウィスパーズ シラーズ!オーストラリアの偉大な奴!!
オーストラリアの偉大さを語った、独特のフレーバー!世界周遊赤ワイン6本セット!イディル・ワイン ウィスパーズ シラーズ!
世界周遊赤ワイン 6本SET 【
ワイン ワインセット 赤 フランス イタリア スペイン チリ アルゼンチン オーストラリア 飲み比べ 詰め合わせ セット 】
今日の紹介は「イディル・ワイン ウィスパーズ シラーズ 」オーストラチアのシラーズです!
商品番号:4571215618077 メーカー希望小売価格 オープン価格 価格:5,950円 (税込) 三国ワイン。

⑥ 「イディル・ワイン ウィスパーズ シラーズ」
Whispers Shiraz
完熟した果実味を存分に味わえるシラーズ
★ 柔らかい甘みを伴ったブラックベリーのあふれる果実味とミントのようなさわやかさが程よく感じられます。
* 容量: 750ml * 生産国: オーストラリア
* 生産地域: サウス・イースタン・オーストラリア
* 格付け: サウス・イースタン・オーストラリア
* 品種: シラーズ100% * タイプ: スティルワイン
* 色: 赤 * 味わい: フルボディ
* 飲み頃温度: 14~16℃ * アルコール度数: 13.5%
* 栓: スクリューキャップ
* 合う料理チーズ: 肉じゃが、ラムの香草焼き、ラザニア
* 発酵: ステンレスタンク * 発酵温度: 28℃
* 熟成: ステンレスタンク * 熟成期間: 5ヶ月
* ポイント・受賞歴:
(2017)ジャパン・ワイン・チャレンジ2018 銅賞
.(2017)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2018 シルバー
.(2017)「日本で飲もう最高のワイン2018」赤ワインミディアムボディ部門/愛好家ゴールド、専門家シルバー
以上6本。総合通販PREMOA 楽天市場店。

プラミアムワインに負けない、クオリティを目指す!
プラミアムワインに負けない、クオリティを目指す!オーストラリア・ヴィクトリア州ムーアブール・ヴァレー!
プラミアムワインに負けない クオリティを目指す!
IDYLL WINE !
イディル・ワイン はオーストラリア・ヴィクトリア州ムーアブール・ヴァレーに位置しています!
イディル・ワイン の名はワイナリーが位置する葡萄畑の名前に由来しています。
19世紀にヴィクトリア種で発生した、フィロキセラの被害後、初めて植樹が行われた葡萄畑です。
収穫された葡萄は主に贈答用のワインなどに使用されています。販売用の葡萄は3つの地域から購入!
ワイン作りにおける各工程において、最大のパッションを注ぎ、
プレミアムワインに負けないクオリティを目指して、日々成長を続けています!
ウィスパーズ シラーズ Whispers Shiraz
・ 味わい:フルボディ ・ 色:赤
・ 産地:オーストラリア 南東オーストラリア
・ 品種:シラーズ 100%
・ 合う料理:肉じゃが、ラムの香草焼き、ラザニア
・ 飲み頃温度:7~9℃
柔らかい甘みを伴ったブラックベリーのあふれる果実味とミントのようなさわやかさが程よく感じられます。
ぶどう畑の近くに生息するユーカリの木々がお互い
囁きあっているかのように聞こえたことから、ウイスパーズ(ささやき)と名付けられました。

完熟した果実味を存分に味わえるシラーズ!
イディル・ワイン(旧)リトレ・ファミリー・ワインズ
Idyll Wine Co(旧)Littore Family Wines
イディル・ワイン(旧)リトレ・ファミリー・ワインズは、1997年後半、オーストラリア、
ヴィクトリア州のジーロングで、ヴィンス・リトレと デヴィット・リトレ兄弟により設立されました。
マレー・ダーリングのミルドゥラに1,400エーカー(東京ドーム約120個分)とジーロング地域に35エーカーの自社畑を所有しています。
初年度のワインは瞬く間に完売。
今ではリトレ・ファミリー・ワインズのワインは、世界14カ国で年間50万ケース以上も愛飲されています。
ジーロングの自社畑には、すばらしい歴史があります。
それは、1800年代後半にフィロキセラ(ぶどうの根に寄生する虫)により、ぶどうの木が絶滅した後、
最初にジーロングにぶどうの苗を植えた土地が、まさにこの畑なのです。
そのぶどうの木は、この地域でもっとも古く、またヴィクトリア州においても非常に意味深い大切な木なのです。
ワイン生産方法の改良がぶどう畑をはじめ、各施設で意欲的に進められました。
洗練されたモダンなオフィスと管理棟は、新しいセラーやテイスティングルームに囲まれるように建っています。
それぞれの設備は互いに調和し、より引き立っています。
テイスティングルームは見事な庭に囲まれ、ぶどう畑やムーラブール渓谷全体を見渡すことができます。
このワイナリーは、セラーやオープンタイプの発酵槽などをはじめ、
温度管理された発酵が出来る1,000トン級のものとして生まれ変わりました。
全てのワイン製造工程は最新のコンピュータシステムにより管理され、国内においてもっとも先進的なワイナリーになりました。
最後に、リトレ・ファミリー・ワインズはボトリングラインを導入しました。
そして、剪定からビン詰めまでの一環した工程を行い、皆様に高い品質のワインをお届けできる誇りある生産者となりました。
紀伊國屋 リキュール より。

ブラックベリーのあふれる果実味とミントのようなさわやかさが程よく感じられます!
ブラックベリーのあふれる果実味とミントのようなさわやかさが程よく感じられます!!
三国ワイン 世界周遊赤ワイン 6本セット [ワイン]
伝統国からはフランス、イタリア、スペイン。
新世界からはチリ、アルゼンチン、オーストラリアと売れ筋の産出国で、しかもコストパフォーマンスに優れた6本セットをご用意しました。
希望小売価格: オープンプライス 価格:¥6,600(税込) ポイント:660ポイント(10%還元)(¥660相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!
今すぐのご注文で、2021年1月21日木曜日までに「東京都新宿区」にヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。
[届け先変更]詳しくはこちら メーカー:三国ワイン。
三国ワイン 世界周遊赤ワイン 6本セット [ワイン] の 商品概要
オリジナルカートン入りご進物にもピッタリのオリジナルカートンでのお届けです。
※アルジェント マルベックは背が高いため箱がやや出っ張ります。
内容
⑥ウィスパーズ シラーズ
産地:オーストラリア サウス・イースタン・オーストラリア
ブドウ品種:シラーズ100% 度数13・5% フル・ボディ
商品コメント:ブルーベリー、ブラックチェリー、ピーマン、黒胡椒、クローブ の香り。
柔らかい甘みを伴ったブラックベリーのあふれる果実味とミントのようなさわやかさが程よく感じられます。
三国ワイン。

オーストラリアのワイン好きだなぁ❤︎!
渋みは口に残る感じはある! オーストラリアのワイン好きだなぁ❤︎!
やや明るめの赤紫色。
スパイシーな香り、ラズベリーの果実の香り。
ちょいアルコールが強めなきがするけど、やや甘めな果実の味。渋みは口に残る感じはある。
余韻は少ないが、フレッシュなスッキリとした赤で、千円未満と考えれば上出来ではないだろうか。
フルボディと書いてありましたがそんな重くないです。
ウィスパーズ カベルネ・シラーズ(2017) 価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
口当たりは柔らかい。後味は酸っぱい。
ウィスパーズ カベルネ・シラーズ(2017) 価格:700円(ボトル / ショップ)
甘酸っぱい黒果実の香り。 バランスよく、気軽に飲める感じ。
ウィスパーズ カベルネ・シラーズ(2017)渋みと果実味が顔合わせ。熟成感はあまりないが、渋みな余韻。若くフレッシュなワイン。
ウィスパーズ カベルネ・シラーズ(2017) 価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
さっぱりした味?アルコール臭は少ない
ウィスパーズ カベルネ・シラーズ(2017) これで1000円ならなかなかいいよ!
アルコール13%?シラーズ?フルボディ?
ほんまかいな⁉ チャーミングで果実味しっかりですけど、ミディアムくらいの重さで色も明るい。
ちょい瑞々しい、ちょい樽感、適度にスパイス。
タレ焼き鳥に合わしました 合う〰 後日業務用スーパーで780円でありました(笑)安旨!
ウィスパーズ カベルネ・シラーズ(2017) whispers Cabernet Shiraz 果実味 タンニン 重口 マイルド
ウィスパーズ カベルネ・シラーズ
スーパーで購入! ベリーの果実味がすごい! オーストラリアのワイン好きだなぁ❤︎
ウィスパーズ カベルネ・シラーズ(2017)
シャルドネのウィスパーに続いて 赤のカベルネシラー!
最初はパンチ不足だなぁと思っていたが、 飲み続けるといつの間にかシラーが 主張しはじめて納得!
冷やし過ぎたのが原因かも!?
温度管理重要ですね(*_*)
Vinica より。

私の評価は高く・試飲評価・★★★★++!
独特のフレーバーはオーストラリア大陸の偉大さを物語っているようでした!!試飲評価・★★★★++!
今日のまとめ。
「イディル・ワイン ウィスパーズ シラーズ 」
完熟した果実味を存分に味わえるシラーズ
★ 柔らかい甘みを伴ったブラックベリーのあふれる果実味とミントのようなさわやかさが程よく感じられます。
* 容量: 750ml * 生産国: オーストラリア
* 生産地域: サウス・イースタン・オーストラリア
* 格付け: サウス・イースタン・オーストラリア
* 品種: シラーズ100% * タイプ: スティルワイン * 色: 赤 * 味わい: フルボディ !
試飲記録 2021-01-23-25-27
飲み比べ相手は「ロッカ・ブルナ・ブリディッジ・リゼルヴァ 2017」
ネグロアマーロのワインでシルベール&ガイヤール金賞受賞ワイン!

シルベール&ガイヤール金賞受賞ワイン!「ロッカ・ブルナ・ブリディッジ・リゼルヴァ 2017」!
外観:このワインは素晴らしい色合いの赤いさが美しい!色合いが美しいのが一番大事な気がします!
ルビーレッドの美しさが際立ちます!
これがオーストラリアの葡萄、シラーズの見た目です!
ボディ:飲み応えは濃いフレーバーであり、フルボディ の強さが出ていました!
アロマ:スクリューキャップを外してボトルに香るアロマを鑑賞すると、サウスオーストラリアの
大陸の葡萄シラーズの香りは、カシスの強いアロマとなって私の鼻先の飛び込んできた!
アタック:口に含んだ時、久しぶりのオーストラリアのワインに親しみを覚えました。
それにしてもこの独特のフレーバーはオーストラリア大陸の偉大さを物語っているようでした。
この独特のフレーバーはなんだろうか!
やはりシラーズの持ち味なのだろう!
ストラクチュア:このワインの特徴はタンニンの渋みが特徴的で、先日ワインのテイスティングで
「赤ワインは渋みが生命」と書きましたが、まさにその通りで、酸味と相まって、素晴らしいストラクチュアだ!
一口評:飲み比べでは「ロッカ・ブルナ・ブリディジョン 2017」 相手のワインは五日目ぐらいでかなりほぐれていて、すごく美味かった!
これだとこちらが少し押され気味!
前記したようにオーストラリアのワインは実に久しぶりで、呑み進むうちに
あの大陸の葡萄が蘇ってきて、だんだん美味くなってゆくのがよく分かりました!
今日の料理はチキンのトマト煮でオーストラリアのシラーズと、よくマッチしたマリアージュでした!
評価は高く四つ星++の高評価をつけましたが、まだまだ三日目と五日目が楽しみな赤ワインでした!
コメントを残す